-
2014年10月2日(木)
イベント・公開講座
ネイパル厚岸「親子自然体験」において出前授業を実施しました平成26年9月27日(土)に、ネイパル厚岸において、出前授業「かっこいいぶんちんを作ろう」を実施しました。この出前授業は、ネイパル厚岸で開催された「親子自然体験
-
2014年10月1日(水)
学生生活
タイへの交換留学生と校長との懇談会を実施しました平成26年10月1日(水)、校長室において、今年度交換留学生としてタイのキングモンクット工科大学(KMITL)へ、8月から9月にかけて約1ヶ月間派遣された学生と
-
2014年10月1日(水)
研究・産学連携
科学研究費申請のための質問会を実施しました平成26年9月30日(火)に、本校小会議室において科学研究費申請のための質問会を実施しました。本質問会では、科学研究費の概要についての説明や、これまでの経験や実
-
2014年9月30日(火)
学生生活
「なごやか亭杯」に参加しました今回初めてこの卓球部ブログの担当になった2年のハマグリです。以後お見知りおきを。夏休み最後の1週間、僕達は9月23日に行われた、『なごやか亭杯』に向けての合宿を
-
2014年9月26日(金)
研究・産学連携
科学研究費助成事業説明会を開催しました平成26年9月12日(金)、本校大講義室において科学研究費獲得に向けての説明会を開催しました。講師に、北海道大学量子集積エレクトロニクス研究センターの佐藤威友先
-
2014年9月22日(月)
学生生活
卓球部ー夏休み中の活動ー高専は8月のお盆前から9月21日まで夏休みに入っています。この間、行われた大会などの報告を簡単にしたいと思います。まずは8月16日に行われた「北海道選手権ジュニ
-
2014年9月22日(月)
イベント・公開講座
教育ワークショップ「授業力向上を目指して」を実施しました平成26年9月16日(火)に、本校において、教職員対象の釧路高専教育ワークショップ「授業力向上を目指して」を実施しました。このワークショップは、北海道教育大学大
-
2014年9月22日(月)
イベント・公開講座
9月(9/6)の活動記録今回は、クラブ活動第2シーズンである実験講座特集の第1弾「コミュニケーションを科学する」でした。実験講座の始まり始まり近ごろ、コミュニケーション能力が大切だとい
-
2014年9月22日(月)
イベント・公開講座
「コンクリートで遊ぼう!楽しいお面づくりIX」を実施しました平成26年8月2日(土)に、本校建築材料実験室において、チャレンジ!ジュニアラボ「コンクリートで遊ぼう!楽しいお面づくり」を開催しました。この講座は、科学技術の
-
2014年9月17日(水)
事務情報
「高専女子フォーラムin北海道」を開催しました9月6日(土)に、北海道大学学術交流会館において、「高専女子フォーラムin北海道」を開催しました。 高専女子フォーラムは、女子高専生の実力を社会へ向けて発信し
-
2014年9月16日(火)
学生生活
北海道内高専寮生交流会に参加しました8月28日(木)・29日(金)に北海道内4高専の学生寮の代表が集まる寮生交流会が函館高専において開催され、本校からは男女各2名の寮生と3名の寮務関係教職員が参加
-
2014年9月16日(火)
学生生活
学寮の防災研修を実施しました8月8日(金)午後から、学寮の防災研修を実施しました。この研修は、学寮における防災に対する関心を高め、さまざまな体験を通じて災害時における避難方法や消火方法等を