-
2013年12月11日(水)
イベント・公開講座
「パソコンでポストカードとカレンダーをデザイン?デジタルアートで遊ぼう?」を実施しました平成25年12月8日(日)、本校の第一プログラミング演習室において、こども開放プラン「パソコンでポストカードとカレンダーをデザイン?デジタルアートで遊ぼう?」を
-
2013年12月11日(水)
イベント・公開講座
「体験型:放射線に関する食の安全安心実習教育」を開催しました平成25年12月7日(土)、釧路市交流プラザさいわいにて、北海道教育大学釧路校、釧路公立大学、釧路短期大学と釧路高専専攻科の学生50名を対象とした放射線に関する
-
2013年12月10日(火)
事務情報
釧路しんきん地域貢献助成制度の「学生研究奨励賞」を本校専攻科生が2年連続受賞 !本校専攻科2年建設・生産システム工学専攻の村上恵太君(機械工学科出身)が、平成25年度釧路しんきん地域貢献助成制度の「学生研究奨励賞」を受賞しました。本校専攻科
-
2013年12月9日(月)
学生生活
テスト開け 練習再開!お久しぶりです。3年N久ですやっと、長かったテスト期間が終わりました。新人戦のため1、2年生の選抜メンバーはテスト期間も練習しておりましたが、果たして勉強の方は
-
2013年12月6日(金)
事務情報
年末年始の休業について年末年始の休業は、下記のとおりです。この期間は全ての業務を休止し、事務窓口等を閉鎖しますので、ご理解をお願いいたします。 &n
-
2013年12月3日(火)
学生生活
選抜予選(新人戦) 結果報告!今回、2年生1人ということで一応キャプテンを務めたドミノフです(´▽`)ノ11月23日-24日に標津で開催されて新人戦に出場してきました。試験のため報告が遅れま
-
2013年11月27日(水)
研究・産学連携
釧路高専若手理・工学セミナー第4回若手理・工学セミナーの様子 釧路高専若手理・工学セミナーは、様々な研究機関の若手研究者、技術者、学生による異分野間の研究交流を目的として開催しております
-
2013年11月27日(水)
学生生活
ISTS2013の研究発表学生が校長と懇談を行いました平成25年11月13日(水)、校長室にて、香港で開催されるISTS2013で研究発表する2名の専攻科学生と校長が懇談を行いました。ISTS(TheThirdIn
-
2013年11月27日(水)
イベント・公開講座
釧路高専第2回若手理・工学セミナーの開催について各地で様々な研究が行われておりますが、異分野の研究内容を見聞きする機会はそう多くありません。その中で、各研究機関の若手研究者、技術者や学生による異分野交流を目的
-
2013年11月25日(月)
事務情報
デザコン2013受賞学生のインタビューが新聞に掲載されました平成25年11月23日(土)の北海道新聞と平成25年11月24日(日)の釧路新聞に、デザコン2013受賞学生のインタビューと、11月22日(金)に実施した釧路市
-
2013年11月22日(金)
事務情報
釧路高専教員職体験インターンシップ募集のご案内本校では、教員職体験インターンシップの募集を開始しております。詳細はこちら(男女共同参画推進室ウェブサイト)をご覧ください。
-
2013年11月22日(金)
事務情報
津波を想定した避難訓練を実施しました本校では、平成25年11月20日(水)、釧路市や大楽毛連合町内会が主催する「防災住民大会」に参加しました。「防災住民大会」は、地震・津波などの大規模災害に備え、