-
2013年10月16日(水)
イベント・公開講座
「桜木紫乃の世界 – 『起終点駅(ターミナル)』を読む – 」の第2回目を開催しました平成25年10月12日(土)、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「桜木紫乃の世界-『起終点駅(ターミナル)』を読む-」の第2回目を開
-
2013年10月15日(火)
学生生活
沼津高専から交換寮生が来ました本校と沼津高専は、平成22年度から4日間の日程でお互いの寮生の交換を行っており、寮生活と学校生活を体験しあうことで交流と情報収集を行い、自分の学校に戻ってから互
-
2013年10月15日(火)
学生生活
新人戦が試験直前!!皆さんお久しぶりです^^3コマです。10月も半ばで本格的に寒くなってきました><でもこの連休中はポカポカ陽気でいつも以上に練習汗が…卓球部内でも風邪を引く人が数
-
2013年10月11日(金)
イベント・公開講座
「受験対策講座」の開催について中学生の皆さんを対象に「受験対策講座」を実施します。本校では、昨年初めて数学の受験対策講座を行ったところ大変好評だったため、今年は理科・英語・数学・国語・社会す
-
2013年10月11日(金)
イベント・公開講座
学校説明会&体験教室を開催しました平成25年9月8日(日)に音更町(会場:音更町文化センター)で、10月5日(土)に釧路市(会場:釧路工業高等専門学校)で学校説明会&体験教室を開催しました。はじ
-
2013年10月10日(木)
事務情報
平成25年度中学校長との懇談会を開催しました本校では、10月8日(火)に中学校長との懇談会を開催しました。はじめに、近況報告として、入試制度および卒業生の進路状況、学生サポート体制、国語力向上の取組状況に
-
2013年10月9日(水)
研究・産学連携
科学研究費申請のための質問会を実施しました平成25年10月8日(火)、本校小会議室において科学研究費申請のための質問会を実施しました。教員からは、申請書の各項目でフォントのサイズや金額、内容の記述の仕方
-
2013年10月9日(水)
学生生活
<部内リーグ>・・・再開!説明しよう、部内リーグとは!?部内リーグとは文字どうり部内でリーグ戦を行い釧路高専卓球部内でランク付けをしていこうという画期的な企画である!リーグは1部から7部
-
2013年10月9日(水)
イベント・公開講座
「桜木紫乃の世界 – 『起終点駅(ターミナル)』を読む – 」の第1回目を開催しました平成25年9月14日(土)、釧路市生涯学習センター(まなぼっと)において、釧路高専公開講座「桜木紫乃の世界-『起終点駅(ターミナル)』を読む-」の第1回目を開催
-
2013年10月9日(水)
イベント・公開講座
パソコンセミナー(ワードの基本・エクセルの基本)を開催しました平成25年9月17日(火)から20日(金)までの4日間、本校プログラミング演習室において、パソコンセミナー(ワードの基本・エクセルの基本)を開催しました。「ワー
-
2013年10月7日(月)
イベント・公開講座
平成25年度メンタルヘルス講習会を実施しました平成25年10月3日(木)に釧路労災病院勤労者予防医療部心理判定員の金子和崇先生を講師に迎え、教職員を対象としたメンタルヘルス講習会を実施しました。講習会は、昨
-
2013年10月7日(月)
イベント・公開講座
「組込みAndroidプログラミング入門?スマートフォンで家電をコントロールしよう?」を開催しました平成25年9月24日(火)から27日(金)の4日間、本校情工学科情報基礎報実験室において「組込みAndroidプログラミング入門?スマートフォンで家電をコントロ