ラストは笛とチャイムの大合奏?

令和6年,明けましておめでとうございます.クシローネです.
1月19日,今年度最後のエンジュニアクラブのレポートでーす.

【進路講座:AI時代のお仕事】
世の中はもういろいろなところでAIが活躍しているよね.そのおかげで,今までみんなが知っているお仕事がなくなっちゃうかもしれないという話があるんだって.大変だ!でも大丈夫.AIで変化する社会でも,必ず新しい仕事が生まれるはず.たとえば……おっと,それはここでは言っちゃいけないんだった.でも,参加者にはわかってくれたはず.

「ここで結ぶんだよ」「OK!」


  【理数講座:音と振動】
音は空気の振動が伝わる波なんだ.高い音,弱い音,クラリネットの音,バイオリンの音…たくさんあるね.それらの音をオシロスコープというもので目で見てみたよ.
“ラストは笛とチャイムの大合奏?” の続きを読む

「今年も松橋社長の講演を拝聴しました」

ボンジュール♪

クシローネです。今日はフランス語で登場してみました。

日本だけにとどまらず、いろんな世界を訪れてみたいクシローネです。まずはイタリアかな(笑

さて、本日のブログは「松橋社長」。

そうわれらの大先輩、松橋社長です。

(「松橋社長」と聞いてピン!と来た方は、オイラのブログのファンだね☆)

先日、セブン銀行社長 松橋先輩、そして社員さんがいらして釧路高専で講演をして下さったんだよね。

“「今年も松橋社長の講演を拝聴しました」” の続きを読む