実験室を覗いてみよう~電子顕微鏡室~

こんちはー。クシローネだよ。
ようやく中間試験が終わったね♪
学生のみんなは部活をやりたくてうずうずしてたんじゃないかな?

さて、本日は実験室紹介!!
機械工学分野の材料・加工研究室内にある「電子顕微鏡室」を覗いてみたよ!!

実は、この実験室にはすごーーーく高価な実験設備があるんだよ!!
その名も「電界放出型走査顕微鏡」なんと!!4,500万円もするらしいんだ。
電子顕微鏡の上位機種なんだけど、10~数十万倍に拡大してみることができるんだよ!!

顕微鏡にも色々種類があって、一般的なのが小中学校で使用される「光学顕微鏡」
みんなも、このタイプは使ったことがあるんじゃないかな!!
・可視光線等の光を利用するもので、数百倍に拡大してみることができるもの。
・主に、植物や微生物など生物を見るときに使われることが多いんだ。
他にも、紫外線顕微鏡、赤外線顕微鏡、原子間力顕微鏡などがあるぞ!!
高専のあちこちにあるから、いろんな顕微鏡を探してみるのも面白いかもね♪

この実験室にある「電界放出型走査顕微鏡」は電子顕微鏡の一種で、色々なものなどを細かーーーく見るときに使われるんだ!!


「電界放出型走査顕微鏡」
すごいね・・・なんかロケットみたい!!

このコインみたいな所に、試料を置くと、拡大して観察することができるんだ!!

「稚内珪藻土(倍率5万倍)」

他にもこの実験室には共焦点レーザー走査型顕微鏡などもあるよ。
物体を立体的に映し出すことができるんだ。

「共焦点レーザー走査型顕微鏡」

すごすぎて、ボクにはうまく説明できないなあ・・・
詳細を知りたい人は、実験室を覗いてみてね。
優しい技術職員のお兄さんが丁寧に教えてくれるよ♪