エンジュニアクラブ 11月 マーブルオルゴール~マーブルシューター~

クシローネですよ!
こんちは~♩

今月もやってまいりました月1企画、恒例のエンジュニアクラブの報告だよ!!
今月は前月から引き続きマーブルオルゴールで、「マーブルシューター」を作ったよ!

紙やすりでみがくところがたくさんあったから、根気のいる作業だったね。でも、それが意外とはまっていた子もいたみたい。
作っているときには、何ができるのかよくわからなかったけど、作り終わったら……やっぱりわからなかった。でも、レールの上にビー玉をのせて、レールの下からへんなパーツを押し上げてみて、やっと「ビー玉の発射台」だっていうことがわかったよ。
発射したビー玉が、前回作ったすだれのパイプにあたったら、う~ん、いい音!

後半の科学講座は、「切削(せっさく)技術とサンドブラスト」のお話。
切ったり、削ったりするお話だ。石にもやわらかいものとかたいものがあるんだね。ダイヤモンドは宝石だとしか知らなかったけど、何よりも硬いから、切削道具にはなくてはならない材料なんだって。
お話の後、硬い石をこまかくした砂でガラスにもようをつける体験をするはずだったんだけど、マーブルシューター作りに時間をかけすぎちゃったみたいで、実際に作るのは次回になっちゃった。残念.でも、次回が楽しみだね。

ビー玉のころがるレールのなめらかさの点検中.
ビー玉のころがるレールのなめらかさの点検中.
なめらかな動きをさせるために,ひたすらみがく!
なめらかな動きをさせるために,ひたすらみがく!
親子で分業してみがきあげて,部品がそろってきた.
親子で分業してみがきあげて,部品がそろってきた.
わたしは,もう完成まぢかよ.でも,これ何ができたの?
わたしは,もう完成まぢかよ.でも,これ何ができたの?
11感想(抜粋)

A:印象に残ったこと,B:初めて知った知識・技術など

A中の数字は,5とても楽しかった,4楽しかった,3ふつう,2楽しくなかった,1まったく楽しくなかった.

小5男子
A:(4)マーブルオルゴールを作るのが楽しかった.とくに,やすりをしおわったあと,とりつけるのが楽しかった.
B:加工や石のかたさについて,知ることができた.
C:石についてと,加工ぎじゅつがすごかった.

小5男子
A:(4)加工,切削のしかた.ダイヤモンドのすごさ.この2つが良かった.
B:座学は楽しいからもっと聞きたかった.サンドブラストを検さくしたい.(家で)
C:あつをかけることで削れることがわかった.水や砂でできるのはやっぱりスゴい.日本の技じゅつは見ならいたい.

小5男子
A:(5)先生とオルゴールシューターを作った.
B:いつもよりもちょっとむずかしかった.
C:ボンドと両面テープの使い分け.

小5男子
A:(5)やすりでけずるのがたのしかった.
B:よくわかった.
C:やすりをかけるときは,ちょうせいして少しずつけずっていくこと.

小5男子
A:(5)りょうめんテープを使っていろんな形の木をはるのが楽しかった.
B:すなでけずれるのがすごいと思った.

小5女子
A:(4)マーブルオルゴールの木をやすりでけずるとき大変だった.
B:細かい作業があったけど楽しかった.
C:機械で切ったり,けずったりすることを切さくということがわかった.

小5男子
A:(5)マーブルオルゴールがくずれちゃったりしたけど楽しかった.
B:いろいろな言葉が出てきて勉強になった.
C:かたい順があることがわかった.(石の)

小6男子
A:(3)あまりにも,じみちで大変だったから.
B:ガラスの加工のしかたがわかった.
C:ダイアモンドの粉は,あるのはしっていたが,あんなにたくさんのどうぐに入っているとは思わなかった.

小6女子
A:(4)やすりでけずるのがむずかしい.できるようになりたい.
B:はやくつくりたい.
C:石をきれる技術がすごい.

小6男子
A:(4)ビー玉で下をおすとビー玉がとびでて楽しかった.
B:ブラストはできなかったけど,加工やじゃんけんから始まった感じでわかりやすかった.
C:砂でけずったり,かたいものをやわらかいもので切ったりして,日本はすごいと思った.

小6男子
A:(4)全体図を見ておもしろそうだった.
B:トパーズがあんなに硬いとは思わなかった.

中1男子
A:(4)また次の新しい物の製作に入った.
B:体験はできなかったけれど,切る事とかけずる事について深く知れた.