エンジュニアクラブℒ(レディース)の活動開始


こんにちは!
クシローネです!

いよいよ!令和2年度のエンジュニアクラブがスタートしたよ。今年のエンジュニアクラブは、前期と後期に分けてそれぞれ活動をしますよ。

それではさっそく、エンジュニアクラブℒの様子をレポートします!

エンジュニアクラブℒ は、感染症対応によって4月、5月と2回の延期に見舞われましたが、6月14日、やっと活動を開始することができました。女子会員19名が、10月まで月イチで活動する予定です。

活動は、「キャリア講座」と「学び体験」の2本立て。予定では、女子学生のサポートのもとで、会員同士のグループワーク活動でしたが、当分はふつうの授業のような個別の活動になります。
女子限定というのは、男女に差をつけないという考えからは逆行しているようですが、「まだまだ少ない理系女子を増やしたい」という国の方針が背景にある事業です。男女が本当に平等な社会を作ることを目指す活動なのです。

最初に、「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」についての簡単な説明の後、「社会はリケジョを求めている」というお話。

(参考)女子中高生の理系進路選択支援プログラム

そして、学び体験講座。「お金、宝石、貴金属」をテーマとして、いろいろ観察してもらいました。ただキラキラを見るのではなく、そこには数々の技術と不思議な現象が隠されていることを体験してもらいました。


16名と保護者の方々が真剣に話を聞いてくれました.


偏光板という道具を使って光を見ると…


いつも見ている1000円札も,ライトスコープだと違って見える.


紫外線ライトで発光する印刷もあるよ.

待ちに待ったエンジュニアクラブℒ。これから仲間たちと楽しく学んでいこうね。ボクもみんなと一緒にいろんなことを知るのが楽しみ♪

ではでは。

<今回のアンケート>
●キャリア講座の評価 :指標1=5人,指標2=11人,指標3=0人,指標4=0人
(指標1=よくわかった.2=わかった.3=あまりわからなかった.4=まったくわからなかった)

(感想)
・女性の平均は,男性の平均よりひくいのがわかった.
・女性が必要とされていることがわかった.
・理系進路で医師,薬剤師,看護師の話が多い理由がよくわかった.
・世間に,どのくらい理系の職に就いている人がいるのかわからないけど,社会が「リケジョ」を求めている,というのがわかった.
・論文の評価について,性別をかくすと,という話におどろきました.
・理系の意味がよくわかりました.女性も,もっと公平に評価されればいいと思いました.
・社会がリケジョを求めていて,この講座があったということがわかった.
・理系と文系のしっかりとした違いも知ることができてよかった.家に帰って,さらにしっかり調べたい.
・研究論文の話で,性別の違いで評価が変わる可能性があるのがおどろいた.
・女性が社会に求められているということ.イメージとして社会では男性の方が求められていて,多く働いているというものがあった.

●学び体験の評価 :指標1=9人,指標2=7人,指標3=0人,指標4=0人
(指標1=とても楽しかった.2=楽しかった.3=あまり楽しくなかった.4=まったく楽しくなかった)

(感想)
・光とかの学習.けんびきょうで小さなものをたくさんみた.
・方解石をのぞくとおもしろい物が見えたこと.
・お札には,にせ札が作られないようにいろいろなくふうがあった.
・偏光についてよくわかって楽しかった.
・お金ににせさつが作られないよう,いろんな工夫がされているところがおもしろいと思った.
・お札の中の文字を見るところがおもしろかったです.印刷の絵が点々だったのがびっくりしました.偏光板のしくみが面白かったです.
・金属と,ガラスの光たくがちがったこと.
・お札が磁石にひきつけられるということです.
・千円札のいろいろなしかけが,おもしろかったです.マイクロ文字を見つけるのが楽しかったです.金属の中にも,たくさんの種類があるのにおどろきました.
・拡大したら不思議に見えることがたくさんあった.チラシのつぶつぶにみえたことがビックリした.お札が光るなんて知らなかった.
・石の実験.
・偏光と方解石は初めて知ることが多かったのでとても興味が湧き,面白かったです.
・お金のマイクロ文字は初めてみた.よくみたらいたるところにあって技術の高さにびっくりした.
・千円札に使われている技術について.ブラックライトをあてると浮かびあがるものが印象に残っている.日本の技術はすごいのだなと思った.
・星砂を調べたこと.千円札をけんび鏡で見たとき,カタカナがまじっていることがわかった.

●参加理由(複数回答)
内容にひかれたから=11. 親にすすめられたから=5. 先生にすすめられたから=2. その他の理由=3(高専に興味があったから)(やってみたかったから)(楽しそうだったから)

●今の理系志望度
理系しか考えていない=1人. どちらかといえば理系に進みたい=10人.まったく決められない=5人. どちらかといえば理系には進まない=0人. 理系だけは考えていない=0人.

<保護者からの回答>
●受講理由
・本人が受けたいと興味を示したため.
・子どもの進学先として高専を少し考えているので.
・本人が高専に興味を持っている為.自分自身の理解を深めて欲しい.
・自分が全く知らない分野だったことと,娘が興味をもっていたので受けさせようと思いました.
・数年前からエンジュニアクラブに参加させていただいて,とても興味深く,楽しい講座があり,是非,体験させたかったため.

●キャリア講座の評価 :指標1=2人,指標2=2人,指標3=0人,指標4=1人
(指標1=よくわかった.2=わかった.3=あまりわからなかった.4=まったくわからなかった)

(感想)
・パソコンを使ったプログラミング,CAD.(を扱って欲しい)
・子どもにとっては理解が少し難しそうでした.女性の先生の実体験など直接お話しを聞けたら,貴重な経験になりそうだと思いました.今,トレンドのAIやプログラミングについて,分かりやすく子供達に教えてくれればと思います.地元の釧路にも高度な技術を扱う企業がたくさんあるので,その企業に訪問するなどの機会があればいいなと思いました.
・自分自身やまわりも工学系の分野で仕事をしている人がいないので,その分野についての知識があまりないので,知れてよかったです.
・現況では仕方ありませんが,落ち着いたらグループワークにも取り組んで欲しい.

●学び体験の評価 :指標1=4人,指標2=1人,指標3=0人,指標4=0人
(指標1=とても楽しかった.2=楽しかった.3=あまり楽しくなかった.4=まったく楽しくなかった)

(感想)
・女性目線の興味の持てる宝石がテーマで,とても楽しかったです.企業から女性が求められているという話も聞けて参考になりました.
・実験が楽しかったようです.普段気づけないものに,触れることができて良い経験になったと思います.
・勉強になりました.