エンジュニアクラブ、12年目突入!

こんにちは。マリモヘッドのクシローネです。

4月21日、24名の受講者を迎えてエンジュニアクラブ12年目のスタートをレポートしまーす。

まずは、担当の先生に話を聞いてきました。
「今年はエンジュニアクラブの主担当者が代わりました。とはいえ、全く新しくしてしまうと、今までのノウハウを活かせなくなってしまうかもしれないので、昨年のメニューを基本にしながらも、反省点を改善して、より楽しめるように心がけました」とのことでした。

それでは、受講者の感想を中心にレポートします。

【進路講座】
「釧路には色んな高校があるのがわかった」
→こんなにあるなんて知らないよねぇ。どこにする?

「大学院があるということが強く印象に残った」
→エンジニアになるには大学院まで進むといいかも。

「令和5年度卒業生進路」
→コツコツと5年の勉強の成果です。下のQRコードからさらに詳しく載っているよ!見てみてね★

これからただの長方形のダンボールを切っていくよ。

【理数講座】
「最初はドキドキしていたけど楽しかった」
→ドキドキはチャレンジの原動力。これからもドキドキしてね。

「……暗号などを解読することが好きなので■と□をかぞえて解くのが楽しかった」→QRコードには情報通信工学の内容がてんこ盛りだよ。

「……QRコードには読み解くルールを知ると、文字が読めることに驚きました」
→社会を支える技術の裏側をのぞけたね。

QRコードには秘密がいっぱい!
(※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)

秘伝のカッター使用法で型抜き完了。

【もの作り講座】
「カッターできれいに切るのが大変だったけど楽しかったです」
→カッターで安全に上手に切るには基本が大事だよ。

「のりなどでくっつけなくても、箱は作れることがわかった」
→接着剤なしの箱って、アイディアの宝箱だよ。ボクの巣箱も作ってー。

あとは折るだけ。取っ手付きボックスの完成でーす。

EJC 4月活動のふり返り
1.進路講座はどうでしたか?
<感想抜粋>
・釧路には色んな高校があるのがわかった。(小学5年)
・BtoCやBtoBのことがよく分かった。意外と知っている就職先の名前が少なかった。(小学5年)
・大学院があるということが強く印象に残った。(小学6年)
・自分の進路が少し決まった。(小学6年)
・「学歴」という言葉の意味は高卒、大卒などをいうことが分かった。(小学6年)
・私が行きたい高校が二択あるから、これからどのくらい勉強すれば良いのかがわかってうれしかった。(小学6年)
・進路を考えるといっても、どう自分のやりたいことを見つければ良いのかわからないので、これからは自分のやりたい事について考えようと思う。(中学2年)
・令和5年度卒業生進路。(中学2年)

2.理数講座はどうでしたか?
<感想抜粋>
・QRコードの読み方を知れてよかった。QRコードをどんどん解いていくのが楽しかった。(小学5年)
・理数講座は私が個人的に暗号などを解読することが好きなので「■」と「□」をかぞえて解くのが楽しかった。(小学6年)
・最初はドキドキしていたけど楽しかった。(小学6年)
・QRコードは自分で読み取れることが分かった。いつもぎもんに思っていたから知れてよかった。(小学6年)
・QRコードのしくみがわかったし、ほかの子ともコミュニケーションがとれた。(小学6年)
・QRコードの秘密について印象に残りました。QRコードには読み解くルールを知ると、文字が読めることに驚きました。(中学1年)
・QRコードの解読で読み取れるたびに楽しく思うことができた。何かの解読ができると、色々な情報があることがわかった。(中学1年)
・QRコードの読みとり方で、コンピューターのしていることは人間でもすることが可能なことがわかり、とてもおもしろかった。(中学2年)

3.もの作りはどうでしたか?
<感想抜粋>
・カッターでしっかり切るのがたいへんだった。いい作品が作れてよかった。(小学5年)
・カッターできれいに切るのが大変だったけど楽しかったです。(小学5年)
・テープやノリを使わずに組み立てるのはとても印象に残った。(小学6年)
・むずかしそうだったけど上手くできてうれしかった。また作ってみたい。(小学6年)
・達成感あって楽しかった。(小学6年)
・のりなどでくっつけなくても、箱は作れることがわかった。自分的には切込みを入れてダンボール同士を組み合わせるのかと考えていたけれど、ちがうやり方でもできるんだと知った。(中学1年)
・ダンボールでもの作りをする時、いつもテープやのりを使っていたので、テープ、のりを使わずにできる工作はあまりやったことがなく、たのしかったです。(中学1年)
・箱をおるときにとても硬かったことと、改めてカッターの使い方を学んだこと。(中学2年)

保護者の声
0.参加させようと思った理由は?
・子どもが自分の将来や世の中に興味を持ちはじめていたこと。親2人は文系なので理系の一世界を見る機会を作ってあげたかったこと。この2点です。
・家庭で体験できないことを体験させていただきたく受講しました。
・たぶんふれることが少ない分野の話を聴くことや体験できると思い申し込みました。
・将来の就職等を考えたとき、理系分野に興味・関心を持ってほしいと考えたため。
・日常ではなかなか体験できない面白い実験や学習ができそうだなと思った事。昨年、知人のお子さんが参加していてとても良かったと聞いていたためです。
・機器類等のしくみなどに興味のある子だったので何かの刺激になれば良いと思いました。

1.進路講座はどうでしたか?
・就職や進学先がすばらしくて驚きました。
・親から伝える以上に講座で聞くと進路選択の大切さが伝わりました。
・まだ先かな…というくらいが、高学年にとってはちょうど良いと思いました。
・子どもには中学より上の学校・進路は自分で選ばなければならない。中2、中3までに自分で選べる力をつけなければならないと伝えている。進路を具体的に考えるイメージさせる内容だったと思う。

2.理数講座はどうでしたか?
・技術の裏側を知ることができた。内容は難しかったと思うが、手を動かしたあとは理解が深まったようです。
・QRコードについて、小学生には少し難しいように感じました。
・楽しそうに問題を解いていて良かったです。
・便利に使っているQRコードのスゴさが伝わりました。子供も親もしげきになりました。

3.もの作りはどうでしたか?
・ていねいに作業することが良かったです。
・器用な子ではないので側に学生Staffがついてくれて安心でした。ありがとうございます。
・工作などが好きな子供なので、楽しかったと思います。これからの家庭での工作遊びに活かせると良いと思いました。