高専を見学してみよう(大楽毛中学校編)

どーもー、クシローネでーす
今日は、大楽毛中学校の2年生17名が高専の見学に来てくれたよ。
こんなにたくさん来てくれてうれしいな―☆

さあ、さっそく行ってみよー!

まずは機械工学分野を体験だ。
今回はあるものを作るみたいで、機械工学分野の先生たちがレクチャーしてくれたよ。

2グループに分かれて作業を開始したけど…
おや、こちらのグループは金色の部品を固定しているね。

固定した部品の上から違う道具かぶせて、ゆーっくり、慎重にまわしている。

完成したのものが、こちら!

お?!上の部分に切り込みが入っているね!

さてさてもう一方のグループは…


なんだか大きな機械を操作している。


おー、ドリルで穴をあけているんだね!

そして穴をあけた白色の部品も、さっき金色の部品でしていたことと同じような作業をしている。

そして完成したそれぞれの部品がこちら☆

最後に、金色の部品を固定して、白色の部品を上からくるくるくるくる…なるほど、これまでの作業で、ねじ穴や切り込みを作っていたんだね。

これで完成!!

さてこれは何でしょう??

ご名答!これは「ペーパーウエイト」だ☆

紙がずれないように押さえたり、本のページを押さえておきたいときに使んだね。

高専に来て緊張気味だったみんなも、手を動かしたり機械を操作してみたり、ペーパーウエイト作りで緊張がほぐれたみたいだったよ。

完成して、嬉しそうに友達と見せ合ったりしていたね(^^)

それでは緊張がほぐれたところで、ちょっと高専についてお勉強しよう。

教えてくれるのは、小田島先生!

高専の紹介はもちろんだけど、「人生における3つの大きな選択」など、人生の先輩としてのアドバイスがあったね。

3つの大きな選択が何か知りたい人は、高専の見学に来たらわかるぞ!


みんなしっかりメモを取っている。

脇には、さっき作ったペーパーウエイトが置いてあるね。

どうやらまだ、「ペーパーウエイト」としての役割は果たせていないようだ。
うん、これからだよね☆

それでは続いての見学コースへ!

次は建築学分野の見学だよ

まずは「コンクリートの強度の測定」を見てみたよ。


この青色の機械を使って、コンクリートに負荷を加えていきます。

そんなことしたらコンクリートが壊れて、危ないいいぃぃぃぃぃ
と思ってたら、なんとこの機械、壊れる寸前で負荷をかけるのをやめてくれるんだって。
アタマイイネ☆

そして、このコンクリートは、1平方センチメートルあたり350kgの重さに耐えられることがわかったよ。

たった「1平方センチメートル」で350kgも支えられるなんて、すごいなぁ。
コンクリートって、こんなに強いんだね。

場所を移して、「環境研究室」にやってきたよ。


この装置は、室内の温度を自在に操ることができるんだ。

右の部屋は寒く、左の部屋は暑く設定されているみたいで、それぞれの部屋に入ってみたよ。

試しに、寒い方の部屋から出てきたみんなの表面温度を測定してみると…

服の部分が青色になっている!これはたしかに冷えてということだ!

こういう装置を使って、「住環境」に関する研究をしているんだね。

最後に、建築CAD室を見学。

ふむふむ、このパソコンを使って「設計図」を作っているのかー。

時間が限られているから、残念ながら実際に操作することはできなかったよ。

さて、本日の見学はこれにて終了。

今回は機械と建築について見て回ったけど、みんな楽しんでくれたかな?

でも、ほかの電気や電子、情報も気になるよねー。

そんなあなたは、ぜひ7月22日(土)、23日(日)のオープンキャンパスにきてみてね。

詳しくはこちらをクリック!