学生寮防災訓練を実施

みなさま、お疲れさまです!
クシローネです。

本日は、今年度学生寮で実施した3つの防災に関する訓練の様子を紹介するよ。
・8月8日(火):火災を想定した避難訓練
・11月24日(金):新入寮生を対象とした体験型の防災研修
・12月10日(日):津波を想定した避難訓練

釧路高専の学生は全部で900人以上いるんだけど、そのうち、約400人が寮で生活しているんだ。
数多くの学生が住んでいる学生寮では、定期的に避難訓練を実施して、有事の際に備えているんだ。備えあれば憂いなし!!

それでは、早速、見てみよう🎵

まずは、8月8日(火)に実施した火災を想定した避難訓練。
当初、6月に実施が予定されていたんだけど、悪天候で8月に延期になったんだ。
毎年、学生寮で実施されているもので、非常設備の点検を兼ねて消防署と連携して実施され、
学生寮から、高専グランドに避難したんだ

次に防災研修。
11月24日(金)に実施され、釧路市の防災センターで地震と火災の疑似体験と
消火器の操作訓練を行ったよ。
この研修には入寮したばかりの新1年生と来日したばかりの留学生が参加することになっていて、後期中間試験最終日に貸し切りバスに分乗して防災センターへ移動しそこで研修を受けたんだ。

「釧路市防災センターで研修を受ける寮生」

「防災センターでは、地震の疑似体験もできるぞ。」

「バーチャルで消火体験なんかもできちゃう!すごいぞ!!」

最後に津波避難訓練
12月10日(日)に学生寮で初めて、津波を想定した避難訓練を実施したんだ。
地震発生から大津波警報発令を想定して、釧路高専校舎4号棟の3階(海抜17m)と4階の教室に避難する訓練なんだ。
これらの教室は校舎の中で一番高いところにあるので、釧路市の津波発生時の津波緊急避難施設にもなっているよ。大津波が発生した時には迷わず避難しないといけないね。
ここでは、寮生会役員が中心となって避難した寮生たちの点呼を取り、安全を確認したんだ。
避難訓練では、避難経路に雪が残っていたりして、普段から有事の際を想定して除雪なんかもしないといけないと思ったよ。

何もないことが一番だけど、普段から有事を想定していると安心だね!!

「津波避難訓練!学生寮から校舎へ移動する。」

「教室内で点呼を実施。ご覧のように人で満員状態。これも訓練を経験してるとしてないとでは大きな違い。」