専攻科特別研究発表会を実施

こんにちは~♪
クシローネでーす!

2月ももうすぐ終わりだね!
みんな元気かな?

さて、本日は2月22日(金)に実施された平成30年度産学官連携推進事業「釧路高専専攻科学生特別研究発表会」についてお知らせするね。

この専攻科学生特別研究発表会は、釧路高専地域振興協力会と釧路高専が主催でプリンスホテルにて開催されたんだ。

専攻科2年生は特別研究の最終発表として口頭発表を、専攻科1年生は特別研究の中間発表としてポスター発表を行ったよ。

本科の卒業研究発表ともまた違って、より高度な内容のテーマが設定されていて、正直、ちょっとびっくりしたよ!

発表会には、釧路高専関係者に加え、地域振興協力会企業の方々、一般市民の方々等、多くの方に来場いただいたよ。

それでは、ご紹介するね。

まずは、専攻科1年生のポスター発表。
1年生は展示したポスターの前で、来場者の方に自らの研究成果について発表するんだ。


「来場者に説明する専攻科学生」


「なかなか説明も板についているなあ。」

つづいて、専攻科2年生。
口頭発表ということで、プロジェクターに資料を投影しての説明。
本科の時にも経験しているから、みなさん慣れたものだ。

ボクが見ていて印象に残ったのは、建設・生産システム専攻だと、「空家に対する周辺住民の意識と行動に関する調査研究」という発表。
釧路市を対象とした調査研究で、地域の課題を見つけ、解決しようとする姿勢が素晴らしいと感じたなあ。もう一人の研究も素晴らしかったけどね!

電子情報システム工学専攻の発表では、「C4異常により統合失調症を発症した患者の海馬CA3神経活動の計算機シミュレーションと統合失調症の特徴的な神経活動予測」が気になったなあ。題名からしてものすごいんだけど、医学部顔負けの研究内容だなあ・・・。


「空家対策について説明する専攻科学生」


「難しい内容も分かりやすく説明していたよ。」

そして、全ての研究発表が終わった後は、交流会。
交流会では、特に優れた発表を行った方に対して、表彰が行われる。
対象者は、以下のとおり。

会長賞 K久保元人さん
    S中村友哉さん
特別賞 S南 隆弥さん
奨励賞 S岩淵 莉央さん
    S飯澤 裕さん


「表彰を受け取る専攻科生」


「釧路市長を始め、たくさんの来賓の方にも出席いただいた。」


「交流会では、恒例の専攻科学生によるスピーチ。2年生の全員が順番にスピーチしたぞ!みなさん流石だったね!!」