チャレンジ!ジュニアラボ「テクノアートラボ2020part1~リモート工作教室!額縁アートを作ろう~」を開催しました

おはようございます!クシローネです。
今回は、今年度最初のチャレンジ!ジュニアラボの模様をお届けするよ!

新型コロナウイルスの感染予防という理由で、今回の参加者は自宅で動画をみて参加してもらったんだ。
初めてのリモートでの開催!どんな様子なのかな?早速のぞいてみよう♪

8月2日(日)に令和2年度チャレンジ!ジュニアラボ「テクノアートラボ 2020 part1〜リモート工作教室!額縁アートを作ろう〜」を開催したよ。

この講座では、バラバラに点滅するLEDライトと、ビーズなどの装飾品、木製の額縁を組み合わせて、暗闇の中で光る花火を再現したアート作品を作ったよ!

イベント名にもある通り、YouTubeで制作過程をライブ配信する、リモートでの開催だったんだ。


撮影現場(物理実験室)の模様はこちら!カメラやパソコンを複数用意して、いろんな角度から撮影したり、チャットで補足説明をしたりできるんだ!


ライブ配信の中では、作成手順だけじゃなく、「電気回路ってなに?」や、「ICってなに?」「どうしてLEDがバラバラに光るの?」などの様々な「なに?なんで?」に、基本を情報工学分野の中島先生と教育研究支援センターの稲守先生が答えてくれたんだ!

数に限りがあって全員には送れなかったけれど、申込んでくれた小学生の一部には、工作キットを送ったよ!
動画を見てくれた受講者から、作成風景や完成した作品の画像が届いたんだ!

   

 

       

LEDの配置や、花火の形など、いっぱい工夫されていてどれも素敵だな~

工作キットや動画配信は、建築学分野の大槻先生を中心に、いろんな先生や技術職員の方々が準備したものなんだ!
額縁アートの作成手順や、電子回路の制作模様、プログラミングの説明など、YouTubeでいっぱい配信しているから、ぜひ見てみてね!

【テクノアートラボ①】最初に見てね!テクノアートラボって何をするの?

【テクノアートラボ②】電子回路の作り方、はんだづけのコツって何?

【テクノアートラボ③】組み込みプログラミングの説明、LEDの光り方はプログラムで決める!

【テクノアートラボ④】額縁屋さんがデザインを解説します!

【テクノアートラボ⑤】額縁アートの作り方を説明します。先生たちが一生懸命作ります。

額縁アートはこんな材料を揃えると作ることができるよ!
ほとんどのものが100円ショップで手に入るから、動画を見て自分も作ってみたい!って思ったら、ぜひ挑戦してみてね!

今年度もいろんなイベントを開催していく予定だよ!
HPでお知らせしていくので、みんな参加してくれると嬉しいな♪

それじゃまたね!