分野説明会が開かれたよ

まいど!クシローネやで!

今日の釧路はとってもいい天気!
いやー気持ちいいねぇ。

さて、昨日の7時限目、1年生向けの分野説明会が開かれたんだ。

1年生は、今は混合学級ということで分野に属していないけど、2年生から分野に分かれて専門的な勉強を始めるからね。それぞれの分野の特徴についてしっかり勉強しよう!

分野説明会が行われたのは大講義室。1年生にはもうおなじみの場所だね。何かあるたびにここに集まっているからねぇ。

川村教務主事の挨拶後、早速スタート!
なんせ5分野の説明だから、時間がないもんね。

まずは電子工学分野!

ふむふむ、電子工学分野では、卒業研究でスマホのアプリ開発をしている学生もいるんだね。就職に強い高専だけど、就職する学生と進学する学生がおよそ半々というのも、電子工学分野の特徴だね。

続いて、電気工学分野☆

電気工学分野の説明では、先生だけではなく先輩の声も聞けたね。
先輩がなぜ電気工学分野に進んだのか、実際に進んでみてどう感じているかを直接聞けるのはうれしいね。

お次は建築学分野♪

なるほど、建築学分野では、地域や社会との関係も考えなければならないから、人文社会系の知識も必要なんだね。そして将来的に「地図に残る仕事ができる」っていうのは、なんか素敵だねぇ(^ε^)

4つ目は機械工学分野(^^)

ちょっとスライドの調子が悪かったね…(^^;
機械工学分野は守備範囲が広くて勉強が大変だけど、その分いろいろなところから求人がくるってことだったね。飲用水の供給など、機械工学で社会基盤を支える…安心して生活するのに欠かせない学問なんだね。

ラストは情報工学分野★

今の時代は、どこの企業でもコンピュータの知識が必要だから、海上保安庁に就職した人もいるんだね。さすが高専!3D CGの作成を授業でやっているみたいだけど、僕も興味あるなぁ。

さぁ、これにて5分野の説明は終了!
みんなそれぞれの分野のこと、わかったかなぁ。

寮生も夏休みに実家に帰ると思うけど、保護者の方としっかり話し合ってね。
自分の将来に関わることだから、真剣に考えよう。

今日の説明会は時間が限られていて、説明してくれた先生方はきっと、もっとたくさん分野の魅力を伝えたかったと思うんだ。だから少しでも気になる分野は、その分野の先生にいろいろ聞いてみよう!もちろん、部活動の先輩、寮の先輩に聞いてみるのもアリだね。

次回の分野説明会は12月の予定!その後はいよいよ分野が決定だ!きっとあっという間だね。みんな各分野のことをたくさん調べておこう☆

ほな、またー。