クシローネです。
10月1日、22名の参加者とともにエンジュニアクラブ後期のスタートです。
今回も元気な子がたくさんいて楽しくやれそうです。では、活動の様子を感想とともにレポートします。
ただ、担当の先生が言うには、「前期では時間が足りなくなったため、後期(今回)では少し講座の順番を変えました。ところが、アンケートの質問をそれに対応させておくのを忘れちゃったので、回答がちぐはぐになっちゃいました」とのこと……
クシローネです。
10月1日、22名の参加者とともにエンジュニアクラブ後期のスタートです。
今回も元気な子がたくさんいて楽しくやれそうです。では、活動の様子を感想とともにレポートします。
ただ、担当の先生が言うには、「前期では時間が足りなくなったため、後期(今回)では少し講座の順番を変えました。ところが、アンケートの質問をそれに対応させておくのを忘れちゃったので、回答がちぐはぐになっちゃいました」とのこと……
こんにちは!クシローネです!!
秋晴れが気持ちよいですなぁ~。
今日のブログは、さわやかな風が吹く秋のとある休日の釧路高専の一日をレポートしま~す。
この日は、休日にも関わらず、朝から学校内がサワサワと落ち着かない?にぎやか?な様子だったんだよね。
というのは、「秋のオープンキャンパス」開催日で、学生さん、先生や職員が準備をしていて、来場者たちを迎えていたんだ。
おはようございま~す!!ね、青空がきれいでしょう!?
こんにちは!くいしんぼうクシローネです。
やっぱ、秋は食欲の秋だよね~。なんて紅葉をみていたら、なにやら香ばしい香りがしてきたぞ。
この香りはどこから出ているの?と鼻を利かせてみたら、見つけた!!
現場は物理実験室です。
ということで、今年も10月14日に開店(開催)する「サイエンスレストラン」の準備で、物理実験室にやってきました。おじゃましま~す。
(「サイエンスレストラン」は釧路高専公開講座の名前です。実在する飲食店ではありません) “今年も開店!!一日限りの“サイエンスレストラン”の仕込みを見学” の続きを読む
こんにちは!クシローネです!!
とっても久しぶりな感じがするけど、みなさんお変わりなかったかな?
今年の夏はめっちゃ暑かったじゃない?みんな夏バテしなかった?
おいらはアイスクリーム三昧だったよ。
さすがに10月になると秋を感じる空気。
構内の草木も成長がスピードダウンした感じだね。
さてさて、こうして秋の気配を感じ始めると、
今年も「防災訓練」の季節がきたな~と感じるね。
ということで、「防災訓練」レポートです。
まずは、ざっと訓練の様子から。