こんにちは!クシローネだよ。
寒い日が続いているね。もうすぐ冬休みだけど、体調を整えて休み期間も元気に過ごそう!!
12月10日、今回はもともとの予定内容が変更になったよ。九州福岡県にある久留米高専の先生と学生さんたちが、出張講座をしに来てくれたんだ。STEAM教育を推進している高専ということで依頼があり、交換出張講座をすることになったんだって。だから12月17日には本校の学生がこのエンジュニアクラブの1講座を久留米高専で実施しに行ったんだって。
こんにちは!クシローネだよ。
寒い日が続いているね。もうすぐ冬休みだけど、体調を整えて休み期間も元気に過ごそう!!
12月10日、今回はもともとの予定内容が変更になったよ。九州福岡県にある久留米高専の先生と学生さんたちが、出張講座をしに来てくれたんだ。STEAM教育を推進している高専ということで依頼があり、交換出張講座をすることになったんだって。だから12月17日には本校の学生がこのエンジュニアクラブの1講座を久留米高専で実施しに行ったんだって。
クシローネで~す
もうすぐクリスマスなので、サンタさん仕様です。
みんな、7月にタイ・キングモンクット工科大学からの留学生が釧路市長を表敬訪問した記事は見てくれたかな?
実は12月5日(火)に、ベトナム・デュイタン大学から招聘(しょうへい)留学生4名と引率教員1名が釧路高専に到着していたよ。
今回はさくらサイエンスプログラム(JSTが実施する学生招聘支援で国内外の大学生を募集し、学習や研究を支援するプログラム)の支援を受けての留学です。
さくらサイエンスプログラムは今までにはない取り組みだね!
12月8日(金)には表敬訪問が行われたので、その模様をベトナムVerでレポートするよ~~
※は同席できなかったため、学生課修学支援係の職員さんのお話を基にお届けします。