3年生対象特別講演「薬物乱用防止について」を実施

クシローネです!
どうも、こんにちは。

今回は、昨日に引き続き、特別講演のお話。
10月30日(月)に、実施された3年生対象の「薬物乱用防止について」を紹介するよ。
釧路警察署生活安全課の方に来ていただいたんだ。

“3年生対象特別講演「薬物乱用防止について」を実施” の続きを読む

明日から高専祭!!

 クシローネでーす!!
みんな盛り上がっているかな?本日は、高専祭準備ということで、授業は休み!
みんな、楽しそうに作業をしているぞ。

明日から2日間、高専祭が開催されるんだけど、その準備状況を少しだけ、紹介するね。
まずは、高専祭を取り仕切る学生会室に行ってみたぞ!

“明日から高専祭!!” の続きを読む

「ロボコン」本番直前取材

どうもこんにちは!

本日は、10月22日(日)に開催される「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2017」北海道地区大会に向けて準備をしている「ロボット研究会」のメンバーに直撃取材だ。

本番直前で、1分1秒の時間が惜しい中、快く取材を引き受けてくれたぞ!!

“「ロボコン」本番直前取材” の続きを読む

本校教職員が一般社団法人教育システム情報学会論文賞を受賞

みなさん。こんにちは。クシローネだよ。
本日はうれしいお知らせがあるよ。

本校の野口孝文教授、千田和範准教授、稲守栄技術職員の3名が、一般社団法人教育システム情報学会から論文賞を受賞したよ。

“本校教職員が一般社団法人教育システム情報学会論文賞を受賞” の続きを読む

祝!ブログ開設から半年。

クシローネだよ!!
こんにちは。

本日は9月29日。
明日は土曜日でお休みなので、今日で平成29年度の上半期が終わる・・・と同時にブログ開設から半年を迎える。ハーフバースデーだ🍰
4月に意気揚々と始めたけど、皆さんのご協力のおかげで半年続けることができました。
感謝すると共に、これからも釧路高専の情報を発信し続けるので、応援よろしくお願いします<(_ _)>

ところで、みなさんのお気に入りの記事とかはあるかな?
ボクのお気に入りは、5月25日の記事『授業を見学しよう「創造工学基礎演習」』
かなあ。
学生の授業風景が見学することができ、釧路高専の特徴である複合融合を体験できたから。

他にも、このブログをやっていなければ分からなかったことがたくさんあったので、ボク自身の励みにもなっているよ。

みんなのお気に入りの記事やこんな記事を書いてほしいという要望があったら教えてね!!
それでは。これからもよろしくです!!

勉強の秋、行事の秋

昨日は台風が北海道を通過したけど、みんな大丈夫だったかな?

釧路高専では、4年生が見学旅行から帰ってきて、本格的に後期授業が始まったよ。
先週は特別時間割だったけど、今週から通常時間割!バリバリ勉強だー!!

と思ったら、来週26日(火)、27日(水)は秋季校内体育大会が行われるんだね。

さらに、10月8日(日)、9日(月)は大島商船高専を会場としてプログラミングコンテスト全国大会が、同じく21日(土)、22日(日)は釧路高専の高専祭があるぞ!!
しかも22日(日)は、函館高専を会場として、ロボットコンテスト北海道地区大会も開催されるんだ!

秋は行事が盛りだくさん♪
楽しみだね^^

でも勉強がおろそかにならないように気をつけよう><

近々、4年生の見学旅行についてお届けするので、お楽しみにー。

後期授業開始と特別時間割

みんなこんちは~。

学生の皆さん、お久しぶり~♫

今日からいよいよ後期授業のスタートだ!!
でも、この1週間は、基本的に午前中が後期の授業、午後からが前期授業の補講・補習・再試験の「特別時間割」となっているので、みなさん間違えないでね!

さて、この特別時間割期間に4年生は「見学旅行」に行くんだ。
学科ごとに行き先を計画し、京都・大阪・東京などに行って、企業や歴史的建造物等を見学したりするんだ。詳細は来週、このブログで報告するよ。楽しみにしていてね。

今日は少し短いけど、この辺で・・・

平成30年度本科学生募集要項の配付について

こんにちは。クシローネです。

今日は、中学生、その保護者、中学校教員のみなさまにご連絡です。
9月に入り、そろそろ、出願先を決める時期が近づいてきました。

釧路高専では「平成30年度本科学生募集要項」が完成し、配布をしているところです。

“平成30年度本科学生募集要項の配付について” の続きを読む