こんにちは。クシローネだよ。
釧路でも、ようやく桜の開花宣言が出されたね。
日本で一番遅い開花宣言らしいよ
今日は、5月13日(土)に開催されたチャレンジ!ジュニアラボ「マインドストームNXTを使ったロボット作り体験」の報告だよ。
みんな楽しそうにチャレンジしてたね♪
こんにちは。クシローネだよ。
釧路でも、ようやく桜の開花宣言が出されたね。
日本で一番遅い開花宣言らしいよ
今日は、5月13日(土)に開催されたチャレンジ!ジュニアラボ「マインドストームNXTを使ったロボット作り体験」の報告だよ。
みんな楽しそうにチャレンジしてたね♪
みんな、今日は金曜日だよ!ゴールデンウィークが終わってしまって、今週は辛かったねぇ~。でも明日、明後日はお休みだ!嬉しいねー嬉しいねー☆
学生のみんなは、休みの日は何をしているのかな?
部活かな?それともどこかに出かけるのかな?
実は高専では、「集中講義」という形で土日に行われる授業もあるんだ。
今日の天気は雨☂
「アメニモマケズカゼニモマケズ」
今月もやってまいりましたこの企画
月に一度、文学の世界にあなたを誘い込む
経験したら一度で辞められない止まらない。
今や釧路市のあちらこちらで開催されている
今日の読み手は、物理を専門とする浦家淳博教授だよ。
どうも、クシローネだよ。
今日はお金に関するお話
高専は中学校までの義務教育と違い、大学と同じく授業料がかかるんだ。
卒業まで考えれば少なくないお金がかかる・・・
そんな負担を少しでも和らげるために釧路高専には様々な奨学支援金制度があるんだ。
いくつか紹介するよ。
こんにちは。クシローネだよ。
今日も良い天気。昨日は夕方にいきなり雹(ひょう)が降ってきてびっくりしたね!
みんな怪我はないかな?
本日は漢字検定の紹介だよ。
休養十分、元気満点クシローネだよ。
GWが終わったね。
ボクは帯広に出かけたんだけど、気温が30度もあって、危うく焼き鳥になるところだったよ。
みんなGWは満喫したかな?
地元に帰って、家族や友達と過ごしたかな?
それとも、部活で忙しかったかな?
そう!テニス部がGW中に大活躍だったようだね。
釧路の会長杯や北海道ジュニア大会の道東ブロックでシングルス・ダブルスで優勝や準優勝の成績を収めたんだ!!これで、高体連や高専大会に向けて弾みになれば良いな♫
詳しい結果は後日、記事にするので楽しみにしていてね!!
さて、今日は「GWを終えて」ということで、GW明けに注意しなければならないことをクシローネがまとめてみたよ。
どうも、クシローネです
釧路もだんだん暖かくなってきて、これから冷たい飲み物が恋しい季節になるね。
これまでも学校には、図書館や鶴峰会館などに自動販売機があったけど、昨日、新たにいくつか設置されたんだ。
こんにちはクシローネです。
天気が良かったので、土日はジョギングをしました♫
運動は気持ちいいね!!
さて、新年度も一月が過ぎ、5月に突入したね。
釧路でも、日中の気温が10度を超えて暖かくなってきたけど、
本州では、すでに30度を超える都市がたくさんあるね。
そんなことで、今年も政府からクールビズ実施の通知があって、釧路高専でも夏期軽装を実施することになったよ。
Hello! Moi! こんにちは。
北海道生まれのクシローネです。
今日は、昨日フィンランドからはるばる釧路に来てくれた留学生を紹介するよ。
フィンランドのトゥルク応用科学大学と釧路高専は平成23年11月に学術交流に関する協定を結んでおり、毎年約3ヶ月間、学生の交換留学を実施しているんだ。
今回はその様子を少しだけ紹介するよ。
今後もこのブログでたくさんお知らせするから楽しみにしていてね♪