エンジュニアクラブ 5年目のスタート

エンジュニアクラブ5年目の春、今年は、小学5年生12名、6年生13名、中学1年生5名の30名でのスタートだよ。今日のテーマは「ダンボール製ツールボックス」作りだよ。これから1年、使う道具を入れておくんだって。

いいおくれました、ボクの名はクシローネ。これからエンジュニアクラブの活動を紹介していくね。

“エンジュニアクラブ 5年目のスタート” の続きを読む

学生相談ガイダンスが行われたよ

どうも、クシローネです。

今日4月25日は「初任給の日」らしいよ。4月の給料日で、新入社員が初めての給料を受け取る日ということで、3月に卒業していった高専生も、初任給を受け取ったのかなぁ。僕もほしいなぁ…

それはさておき、昨日7時限目、1年生を対象に「学生相談ガイダンス」が開かれたよ。

釧路高専には「学生相談室」というものがあるんだけど、まずはこの「学生相談室」について説明するね。

“学生相談ガイダンスが行われたよ” の続きを読む

本日は開校記念日♪

みなさんこんにちは♪
休日は終わるのが早いね。
今日からまた新しい週が始まるけど、今週がんばれば、GWだ!!

さて、今日は4月24日。何の日でしょうか?

そう。「開校記念日」

42年前の昭和40年4月24日に開校式及び第1回入学式が開催されたんだ!!
本当であれば開校記念日は休日となるんだけど、残念ながら授業は実施される・・・
でも、その代わり、7月7日(金)が開校記念日の振り替えで臨時休業日となっているよ!
良かったね♪

今日は、そんな釧路高専の設立の経緯を見てきたよ。

“本日は開校記念日♪” の続きを読む

認定こども園よしのの皆さんが釧路高専で避難訓練を行いました。

みなさんこんにちは♪
GWが待ち遠しいクシローネです。

今日は、釧路高専のすぐ近くにある「学校法人香木学園認定こども園よしの」で避難訓練が行われ、園児、保護者そして職員の方合計100名程が釧路高専の会議室に避難したよ♪

園児はちっちゃくてかわいかったなー♪ “認定こども園よしのの皆さんが釧路高専で避難訓練を行いました。” の続きを読む

学生会長からのことば

4月も中盤に差し掛かり、だんだん暖かくなってきたよ。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は学生会長の紹介だよ。
学生会長は5年建築学科の中尾 光希さん
今年の1月に実施された学生会長選挙で他の候補学生と競合したが、投票の結果選ばれたんだ。
そんな学生会長にインタビューしてみよう。

“学生会長からのことば” の続きを読む

部員募集中!!

学校が始まって1週間が経ち、新入生はもう慣れたかな?

勉強以外の学生生活といえば・・・・・やっぱり「部活動!!」
新入生のみんなにはどこかの部活・同好会に所属して、青春の汗や感動の涙
を体験しよう!

4月24日(月)までが「部員募集」期間となっていて、体験入部も自由にできるぞ!
気になる部活はどんどんチェックして自分に合った活動を見つけてほしいな♪

“部員募集中!!” の続きを読む