教員面談を実施中!

どうもこんちは~♪
クシローネでーす!

前期中間テスト前で、学生の活動がないので、本日は教員についてお知らせするね!

校長室を覗いてみると、校長先生が教員とマンツーマンで話をしている。
5月に入って、ずっと、入れ替わり立ち代わり、先生一人一人と話をしている。
何をしているんだろう?

“教員面談を実施中!” の続きを読む

前期中間試験1週間前

どうもこんにちは。
クシローネだよ!!

5月も今週で終わり。
学生たちは今日から前期中間試験1週間前ということで、部活動が制限されるんだ。
一部、高体連の競技がテスト前にあって、部活に勉強にと忙しいと思うけど頑張って!

一方、1年生は初めての定期試験だね。
中学校の試験と比べてどの程度の分量と難易度のものなのか、戸惑うかもしれないけど、授業で習った内容を着実に勉強すれば大丈夫だから、定期試験をベースに学習習慣を身に付けると良いよ。

どうしても分からないところがあれば、教員室に聞きに行こう!
教員室前のスペースにはテーブルやイスが用意されていて、そこで先生に教えてもらいながら勉強することも可能だ。

他には、図書館を利用するという方法もあるぞ。
図書館はテスト期間とその1週間前は開館時間を延長しているんだ。
5月29日(火)から6月10日(日)まで、平日は朝8時30分から夜20時30分まで、土日は朝8時30分から夕方17時まで開放されているぞ。
勉強する場所に困ったら図書館を利用してみるのもイイネ!

それでは、本日はここまで!
みんな頑張ってね♪

学生支援センターSSL始まる

クシローネです。
こんにちはっ!

今年も学生支援センターでSSLの取り組みが始まったよ!
SSLって何?という方がいるかもしれないので、
詳しくは過去記事
学習支援センター(SSL編)」を見てね!!

学習支援センターも今年で3年目。
今年度は「数学」は対象学生13名でスタート!!

それでは様子を見てみよう♪

“学生支援センターSSL始まる” の続きを読む

「道新みらい君・ウェルネット奨学金」募集始まる

こんにちは~♪
クシローネです!

今回は奨学金募集のお話。
昨年も「奨学支援金制度について」の記事で紹介したけど、「道新みらい君・ウェルネット奨学金」の募集が始まったのでお知らせするね。

“「道新みらい君・ウェルネット奨学金」募集始まる” の続きを読む

GWを終えて

みなさまお久しぶりでございます。
クシローネでございます♪

GW中はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

雨が降ったり、晴れたり、少し肌寒かったりと、いまいちすっきりしない天気だったけど、楽しめましたかな?

昨日はGW中にもかかわらず、漏水がおきたりと、釧路高専は大変だったんだよ((+_+))

さて、本日は平日だけど、4月30日の振り替えで授業は無いんだ。
早く元気な学生の顔が見たいなあ。

“GWを終えて” の続きを読む

GWだね!

どうも。
クシローネです!!

明日から、GWだね。
みんな予定は決めたかな?

でも、学生のみんなは4月30日(月・祝)は授業日になるんだ。
忘れずに登校するんだよ。

その代わり、5月7日(月)が休日になるんだ。
なお、5月3日(木)から5月7日(月)は寮が閉寮になるよ。

だいぶ暖かくなってきて、部活動も活発になって来たね。
様子を見てみたから、ちょっとだけお知らせするね!

“GWだね!” の続きを読む

クシローネ文部科学省へ行く!

どうも、こんちはー。
クシローネだよ♪

実はボク、4月23日(月)と24日(火)に東京へ行き、文部科学省を訪ねたんだ。

東京はやっぱり都会だね~♪
あまりの人の多さにびっくり!
日本人もそうだけど、外国の人もいっぱいいたね!

それでは、様子を見てみよう!!

“クシローネ文部科学省へ行く!” の続きを読む

平成30年度スタート

どうも、こんにちは!
クシローネですよ!

さあ、今日から平成30年度スタートだ!
心機一転頑張るぞー♪

最初に、新年度予定の確認をしておこう。

4月5日(木) 開寮日
4月6日(金) 始業式
・この日から2年生以上の学生が登校するんだ。久しぶりに会えるね。
・始業式終了後は数学の共通テスト(2・3年)や教科書販売が予定されているんだ。
4月7日(土) 入学式
・1年生が入学してくるぞ。今から楽しみ♪
4月9日(月)~11日(水) 特別時間割
・学年によって健康診断があったり、ガイダンスや、共通テストがあるよ。
・2年生以上では、通常の授業も入ってくる。
・新1年生を先輩が迎える「対面式」もこの期間に行われるんだ。
4月12日(木)~通常授業開始

っと、ざーと書いただけでも行事が盛りだくさん。
特にこの期間は1年間釧路高専で勉強していくのに大事な時期なので、緊張感を持って挑まないとね!

明日は、いよいよ新しい校長が着任するぞ。
このブログで紹介する予定だから、楽しみにしていてね♪

今日はここまで!

1年間を振り返って

どうも、クシローネです。
こんにちは。

本日で、今年度最後のブログ。
平成29年4月からこのブログを始めてちょうど1年が過ぎた。
みまさま1年間どうもありがとうございました。

最初はなんとかなるさーと思ってたんだけど、やはり毎日更新はきつい((+_+))
ボクはブログの他にも仕事をしているのでなかなか思うような時間がとれず、取材をした内容を十分に伝えられたかどうか心配・・・。

でも、この1年間、釧路高専を色々と見学させてもらって、今まで気づかなかったことがたくさんあって、楽しく、記事を書かせてもらったよ。

この1年間の反省事項!
・あまり、学生たちのことを取り上げられなかったこと。
・部活動に関することもあまり取り上げることができなかったこと。
・先生たちの紹介も数人しかできなかったこと。

他にも色々あるけれども、新しい年度には学生や先生たちの記事を中心に取り上げていきたいと思う。

本当にこの1年ありがとうございました!
そして、これからもボクと釧路高専のことをよろしくね<m(__)m>