こんにちは!!クシローネです!!
秋晴れの9月最終日、釧路高専では後期授業スタートを前に秋季校内体育大会が行われたので、紹介しま~す。グラウンドに近づくと声援が聞こえる!!
“「白熱の秋季校内体育大会が行われました!!」” の続きを読む
カテゴリー: イベント
オープンキャンパスを開催しました♪
こ・ん・に・ち・は~
どうもどうもクシローネでーす。
暑いぜ。
釧路は先の土日、な、なんと26度まで気温が上がったよ!!
今年一番の猛暑!!
おかげで、焼き鳥かしゃぶしゃぶになるとこだったよ~!
「めっちゃーきれいな青空☀」
さて、そんなめっちゃ良い天気の中、令和3年7月17日(土)と18日(日)の2日間、釧路高専ではオープンキャンパスが開催されたんだ!!
7月17日(土)の分野見学ツアーには67名の中学生が、7月18日(日)の体験教室には76名の中学生に参加いただいたぞ!
昨年は新型コロナウィルスの影響で、なかなか思うような広報イベントが開催できず、受験生の皆さんにはご迷惑をかけてしまったけれど、今年は満足してもらえたかな?
植物工場と収穫祭
こんにちは。
野菜不足を感じているクシローネですよ。ちなみにピーマンが大好きです。
構内散策をしていたら、鶴峰会館の裏側にあるコンテナや温室みたいな施設を発見!学生の姿も見えるぞ。なんだろう??
ということで行ってみた。
密着!!クシローネの「総合防災訓練レポート」
釧路の気温27度!! なんざんしょ~~~(残暑)!!
あっ(汗!
みんな、こんにちは!クシローネです。
9月に入ったというのにこの暑さにビックリ。例年だと爽やかな空気が流れる最高な季節なのにね。
さて、毎年この時期は釧路高専の総合防災訓練が行われるんだよ。
今年も行われていて、ボクもお邪魔にならないようにしながら、その様子を間近で見てきたよ。
<科学ボランティア部>サイエンスショーを開催しました
こんにちは。
クシローネです!
1月25日(土)~26日(日)に、こども遊学館で「サイエンスショー」が開催されたんだ。
このイベントは、釧路高専の「科学ボランティア部」と教育大釧路校の「授業開発研究室」の学生による科学ショーで、準備や後片付けも含めて学生の手作り。
学生たちが日頃の活動で学んだ知識と技術を大いに発揮して、参加した子どもたちを盛り上げていたよ。
企業ガイダンスを開催したよ
こんにちは。
クシローネですよ。
今日は、1月25日(土)に開催した企業ガイダンスの様子をチラッとご紹介。
釧路高専の魅力のひとつは・・・そう!就職率100%!!スゴイよね。そのための取組のひとつが企業ガイダンス。
この企業ガイダンスは、企業の概要等について企業担当者から直接説明を聴くことで、学生の就職活動への理解をより一層深めることを目的として開催しているんだ。
寮生会役員選挙&男子寮レク!
女子寮クリスマス会!
こんにちは~!
クシローネです。
12月になりました!2019年もラストスパート!今月も全力で頑張りましょう!今週また寒くなるみたいだから、風邪ひかないようにね!
さあ、今日は12月1日(日)に実施された女子寮クリスマス会についてお知らせします!
新入寮生防災研修を実施しました
こんにちは!
クシローネですよー!!
11月も終わりが見えてきたね。風邪やインフルエンザが流行ってきているから、こまめな手洗いうがいをしたり、マスクを付けたり、予防はしっかりとしようね。万全な体調で12月に突入しよう!
さて、本日は、11月27日(水)に実施した新入寮生防災研修についてお知らせします!
令和元年度永年勤続表彰式を開催
みなさんこんにちは。
クシローネです。
本日、11月27日(水)永年勤続表彰式が開催されたよ。
対象者は、釧路高専での在職期間が20年以上の、情報工学分野長 天元 宏先生!
表彰式は厳かな雰囲気の下、始まりました。