こんにちは!クシローネです。寒くなったり初雪が観測されたりと,冬の足音が近づいてきたね。今回は,釧路の公開講座「文学スペシャル」に続いて,札幌で開催した公開講座の様子をお届けするよ。
それではどうぞ。![]()
こんにちは!クシローネです。寒くなったり初雪が観測されたりと,冬の足音が近づいてきたね。今回は,釧路の公開講座「文学スペシャル」に続いて,札幌で開催した公開講座の様子をお届けするよ。
それではどうぞ。![]()
こんにちは!クシローネです。
すっかり秋になってきたね。みんなは芸術の秋,スポーツの秋,食欲の秋,どんな秋を過ごしているかな?
僕は……読書の秋!ってことで,今回は日本文学をテーマにした公開講座の模様をお届けするよ。
それではどうぞ!


こんにちは!クシローネです!
エンジュニアクラブのレポートでーす.
今日10月4日から下半期のエンジュニアクラブS が始まったよ。まず、「S 」って何を指しているのか、担当者に聞いてみよう。
>担当者談:
『今年のエンジュニアクラブは、上半期は「ℒ」、レディースとして、初めて女子のキャリア教育込みの内容で実施しました。それなら、下半期も初めてのことに挑戦しよう、ということで、理科講座ではなく、算数・数学とものづくりです!「S 」は「算数、数学」のイニシャルのつもりです。』
>クシローネ:
『算数・数学?何だか公文塾のような感じなのかな……いや、そうじゃなさそうだよ。』
こんにちは!クシローネです。朝晩は寒くなってきたから風邪ひかないように!
さて、回は公開講座の模様をお届けするよ。今回は対象者を絞ったちょっと特別な公開講座なんだ。
それではどうぞ!![]()
こんばんは!クシローネです。![]()
だんだん寒くなってきたね!この間まで暑かったのに…
季節の変わり目、みなさんも体調の変化に気を付けて!
また今日の夜から、台風の影響で強い雨が降るみたいだよ。
こちらも気を付けてね!
さて今回は、昨日行われた鶴翔寮の避難訓練についてお知らせします。

こんにちは!
クシローネです!
今回もエンジュニアクラブℒ(レディース)に潜入してきたよ。
今月のタイトルは,夏休みをテーマにした青春映画のようだと思うのは,ボクだけかな?どんな内容だったか,ちゃんとレポートするね。
どうぞ!!
皆さんこんにちは!
クシローネです!
先日まで非常に暑かった釧路も、今日の雨模様からだんだんと気温が下がるみたい。
みなさんも体調の変化に気を付けてね!
さて今日は、図書館朗読会の内容を第97回と第98回合わせてお知らせします!
釧路の気温27度!! なんざんしょ~~~(残暑)!!
あっ(汗!
みんな、こんにちは!クシローネです。
9月に入ったというのにこの暑さにビックリ。例年だと爽やかな空気が流れる最高な季節なのにね。
さて、毎年この時期は釧路高専の総合防災訓練が行われるんだよ。
今年も行われていて、ボクもお邪魔にならないようにしながら、その様子を間近で見てきたよ。
おはようございます!クシローネです。
今回は、今年度最初のチャレンジ!ジュニアラボの模様をお届けするよ!
新型コロナウイルスの感染予防という理由で、今回の参加者は自宅で動画をみて参加してもらったんだ。
初めてのリモートでの開催!どんな様子なのかな?早速のぞいてみよう♪
“チャレンジ!ジュニアラボ「テクノアートラボ2020part1~リモート工作教室!額縁アートを作ろう~」を開催しました” の続きを読む