ゴールデンウィーク直前!

こんにちは。
クシローネですよ!
まだまだ寒いねぇ。

いよいよゴールデンウィークに突入!
ただし、4月27日(土)と5月6日(月)は授業日だから忘れないように!

しっかり悔いのないように勉強して、そしてしっかり連休を楽しんでほしい。

“ゴールデンウィーク直前!” の続きを読む

【エンジュニアクラブ 4月】ツールボックス作りでEJCスタート!

こんにちは,釧路高専マスコットのクシローネです。
エンジュニアクラブ(EJC)のレポーターです。しっかりレポートしまーす。

4月21日,第7期EJCのスタート。
応募者44名から抽選で小学5年生13名,6年生11名,中学1年生5名,2年生1名の30名が会員となりました。

“【エンジュニアクラブ 4月】ツールボックス作りでEJCスタート!” の続きを読む

鉄道同好会にテレビ取材がきたよ♪

どうも、こんにちは!クシローネだよ。

インフルエンザがまた流行ってきたね。

寮でも流行ってるみたいだから、手洗いうがいをして、健康第一で頑張って行こう!

さて、今回は「鉄道同好会」にテレビ取材が来たことについて紹介するよ。

テレビ局はなんとNHK!すごいね!

では、その内容をこっそり覗いてみよう!

“鉄道同好会にテレビ取材がきたよ♪” の続きを読む

第88回図書館朗読会を開催

こんにちは。
クシローネですよ!

今日は早朝に地震があったけど、みんなは大丈夫だったかな?普段から災害時への備えはしっかりね。

さて!今回は第88回図書館朗読会が開催されたので紹介するよ。
早速みてみよう!

“第88回図書館朗読会を開催” の続きを読む

平成31年度入学式・編入学式を挙行しました

どうも、こんにちは~♪
クシローネです!
とてもご無沙汰してしまって申し訳ありません・・・

4月5日(金)から新年度がスタートして、
4月7日(日)に第55回入学式、第41回編入学式並びに第16回専攻科入学式を挙行しました!

今年度の入学生・編入学生は、本科入学生が159名、編入学生が2名、専攻科入学生が17名で、計178名!皆さん入学おめでとうございます!
早速、入学式の様子をご紹介しまーす。

“平成31年度入学式・編入学式を挙行しました” の続きを読む

高専だより第131号を発行

どうも、こんにちは~♪
クシローネです!

3月も中盤。いよいよ今週の金曜日は卒業式。
また、今年も卒業生が巣立っていくんだね。

さて、本日はそんな卒業生を話題にした「高専だより」のお話。
3月8日(金)に発行した「高専だより131号」について、お知らせするね。

もうすでに、何回かお知らせしているんだけど、平成30年8月号から、冊子での配布をやめて、電子ブックでの提供となったんだ。

釧路高専のHPから見えるから、一度見てみてね!

さて、今回の高専だより131号は「卒業生を祝う号!」
ということで、卒業生のコメントや担任の先生からのメッセージなど、内容盛りだくさん♪

まだ見てない方はさっそく見てみよう!!

学生が教育システム情報学会で優秀発表賞を受賞

こんにちは~♪
クシローネだよ~!

昨晩は久しぶりに雪がたくさん降ったね!それも猛烈な吹雪!!
朝起きて、吹き溜まりで50cm以上積もっていて、ちょっとびっくりしたよ!!

さて、本日はうれしいニュースが飛び込んできたよ!

情報工学科第5学年松田智貴さんが,平成31年3月6日(水)に千歳科学技術大学で開催された教育システム情報学会北海道支部学生研究発表会において優秀発表賞を受賞したんだ。
ちなみに、この賞は昨年、一昨年に引き続き,釧路高専の学生が3年連続の受賞となったんだよ!スゴイ!!

発表タイトルは「板書内容の保存範囲の指定方法についての検討と実装」

それで、3月12日に校長室に受賞報告をしに来たので、話を聞いてみたよ。
それでは元気よく行ってみよーう♪

“学生が教育システム情報学会で優秀発表賞を受賞” の続きを読む

東日本大震災から8年・・・

こんにちは。
クシローネです!

本日は、3月11日。
そう、今後一生忘れることはないだろう東日本大震災の日。
2万人近くの人が亡くなられたり、いまだに行方不明になっていたりする。
釧路でも海岸沿いに津波が押し寄せ、浸水した地域もあった。
このことを忘れてはならない。

釧路高専では、政府からの要請もあって、地震の発生した14時46分に合せて、1分間の黙とうを実施した。

「災害大国日本」と言われるように、日本に住んでいたら、大なり小なり、災害に遭うことは避けられないだろう。
でも、その災害にあった時に、いかに被害を最小限に食い止めることができるかが求められる。

釧路高専は大楽毛地域で大津波に耐えられる唯一の防災拠点として、整備がすすめられている。

地震が起きた時、津波が来ると分かった時、釧路高専の教職員・学生が、まず何をしたらよいのか?日ごろからどのような被害を想定して、何を準備しておけばよいのか?

また、自然の圧倒的な破壊力を前に、原子力発電所が壊滅的な被害を受けた・・・。今の技術力ではどうすることもできないわけだけれども、将来の技術者を育成する釧路高専としては、こうした自然の驚異にどのように立ち向かっていくのか・・・。

改めて、色々と考えさせられた1日だったね。

今晩から、風雪が強くなる模様。みなさん油断せずに注意してね!