学生食堂メニュー

こんにちは~♪
今日は天気も良く、温かくて気持ちがいいね!!
元気よくいってみよう!!

学生生活をしていて一番楽しい時・・・
色々とあるんだけど、ボクにとっては、昼ご飯を食べている時かな♪

釧路高専には約100名もの収容人数をほこる学生食堂があるんだ。
以前にもこちらの記事でも紹介したんだけど、日替わりの定食(A・B)、丼、麺があるので、毎日食堂で食べても飽きないぞ!!

今日はそんな日替わりのメニューの一部を紹介するよ。
みんな食べに来てね。

“学生食堂メニュー” の続きを読む

H30交通安全講習会を実施

どうも♪
クシローネです!
こんちは!!

土曜日の朝はびっくりしたね!!
釧路は震度3ということだけど、みんな大丈夫かな!?
日曜日の朝はこれまたびっくり!!
朝起きたら雪ががっつり積もっていたね!!

さて、本日は先週4月11日(水)に実施された交通安全講習会についてお知らせするね!!

“H30交通安全講習会を実施” の続きを読む

H30学生相談室ガイダンスが行われました。

どうも、こんにちはー♪
クシローネですよ。

昨日で特別試験時間割も終わり、今日から通常授業の開始だ!
学生のみんなは、新生活にそろそろ慣れてくるころかな?

さて、本日は、4月10日(火)に1年生を対象に実施された学生相談室ガイダンスについてお知らせするね!

“H30学生相談室ガイダンスが行われました。” の続きを読む

対面式が行われました

こんにちはー。
クシローネです。

今日5、6時間目、新入生に部活紹介などを行う「対面式」が、体育館で行われたよ☆

そういえば校長先生は、高専に入学して間もないころ、5年生がすごく大人に見えて「先生!」と呼んでしまったことがあるって言っていたなぁ。
15歳のみんなからすると、20歳の先輩はやっぱり「大人」って感じがするよね。実際、社会的にも「大人」として扱われる年齢だし。

“対面式が行われました” の続きを読む

新任教員紹介 一般教育部門山本先生

どうも、こんにちはー。
クシローネですよ。

新学期が始まり、学生が来てから学校内が賑やかになったね!
新1年生もみんな礼儀正しくいい学生たちだ!

さて、今回は新任教職員紹介第4弾!
創造工学科の山本一夫教授を紹介するね。

山本先生は前任が北九州高専で、なんと、再雇用で釧路にやって来たんだ。
担当は英語。

それでは行ってみよう♪

“新任教員紹介 一般教育部門山本先生” の続きを読む

始業式が開催されたよ

どうも~こんちは~♪
クシローネだよ!

今日が学生の始業日!
いよいよ新学期が始まったよ。
久しぶりに元気な学生の顔が見えて良かった!!

しかし、天気はあいにくの雪模様☃
でも、見ようによっては、木に積もった雪がキレイ✨


「木々に積もった雪が幻想的☆」

そんな中、本日は始業式が行われたんだ。
その模様をお知らせするね!!

“始業式が開催されたよ” の続きを読む

新任教員紹介 一般教育部門 細見先生

どうも、お疲れさまです♪
クシローネです!

ついに、明日から新学期が始まるね♪
今日は、昨日に引き続き新任教職員紹介第3段!
創造工学科の細見佳子先生を紹介するね。
担当は、法学、現代社会(地理)、専攻科の技術者倫理だよ。

それではさっそく行ってみよーう♪

“新任教員紹介 一般教育部門 細見先生” の続きを読む

新任教員紹介 機械工学分野 グエン タン ソン先生

どうも、こんにちは~♪
クシローネだよ!

4月に入って、だいぶ暖かくなってきたね!
今日は、新任教職員紹介第2段!
創造工学科のグエン タン ソン助教を紹介するね。
担当は機械工学分野だよ。

それでは行ってみよう♪

“新任教員紹介 機械工学分野 グエン タン ソン先生” の続きを読む