みなさ~ん、こんにちは!クシローネです。
今日は4月に行われた第103回図書館朗読会をお知らせするよ!
4月23日(金)釧路高専図書館ホールにて、朗読会が行われました。
ところで、4月23日って何の日か知ってる?
4月23日は「サンジョルディの日」と言われ,親しい人に本を贈る記念日とされているんだって。
そんな「本の日」らしく,今日はみなさんに「朗読」をプレゼントしま~す。
みなさ~ん、こんにちは!クシローネです。
今日は4月に行われた第103回図書館朗読会をお知らせするよ!
4月23日(金)釧路高専図書館ホールにて、朗読会が行われました。
ところで、4月23日って何の日か知ってる?
4月23日は「サンジョルディの日」と言われ,親しい人に本を贈る記念日とされているんだって。
そんな「本の日」らしく,今日はみなさんに「朗読」をプレゼントしま~す。
こんにちは!クシローネです。
今日は、構内の図書館を散策してきました。
図書館にミニコーナーができましたって情報を聞いたんだよね~。
静かにレポートしま~す。
まったく、どうして、こう気分が乗らないんだ、わからない。もう嫌だ。。。
あっ、どうもクシローネです!!
いきなり、すみません(汗)。
実は、先日の4月10日(土)にEGGで行われた朗読劇「ヴェニスの商人」を観劇してきたんだ♪
冒頭から舞台にひきこまれて、しょっぱなのセリフが頭から離れられず、つい言葉に出てしまったってワケなんです。みなさん、びっくりしちゃったでしょ?ごめんなさいね(笑)。
では僕が感動したその朗読劇をレポートしま~す。
こんにちは。クシローネですよ。
今日は、3月18日に行った後援会打合せについてお知らせですよ。
早速どうぞ!
こんにちは!だんだんと雪も解けてきて,春が近づいているね!さて今回は公開講座の模様をお届けするよ!
こんにちは、クシローネです。それでは、エンジュニアクラブS最終回をレポートします。
今回のテーマは「数の世界」。本格的な算数・数学って感じ!